 
<メニュー>
①11月4日 ・鴨のロースト~オレンジソース&ブルーベリ―ソース ・モンサンミッシェル風オムレツ ・前菜盛り合わせ
②11月11日 牛すじの煮込み いきなり団子 牡蠣のオイル漬け 塩豆腐のカプレーゼ
③11月15日 職場の女性部の皆さま貸し切りのcook会 ・野菜のテリーヌ ・ホタテのフラン ・ポークソテー
④11月21日 ドライフルーツのラム酒漬けをたっぷりと練り込んだ ライ麦のパン & ごまごまグラッカー 食べだしたら止まりません。
⑤11月23日午前&午後 ・保育園様貸し切りクリスマスcook会 午前&午後 一足早いクリスマス! 今年で何回目かな?? 毎年ありがとうございます。
⑥11月30日 ・ロールケーキ 最初から最後まで一人で挑戦します。 抹茶・プレーン・チョコ生地3種作りました。
  
その時の様子☛
|
 
12月のプライベートレッスン ~メニュー~
★シュトーレンcook会 12月7日・11日・12日・15日
やっぱり手作りのシュトーレンは美味しいね。 毎年作りに来てくださる方も多いこのレッスン! 来年も楽しく一緒に作りましょう。
★パネトーネcook会 12月19日 シュトーレンを毎年作りにきてくれているグループ! 今年はパネトーネに挑戦しました。 シュトーレンよりもパンっぽいパネトーネ。 ふわふわでつい食べ過ぎてしまうね・・。
★ちょこもりおせちの会 12月16日&27日
こちらのレッスンも毎年恒例です。毎回新作レシピを追加しています。 今年のイチオシは新作チャーシュー。 手軽で旨みあふれるチャーシューでした。
★プライベートレッスン 12月13日 ・野菜のテリーヌ ・牛肉のマリネ ・味噌漬け(牛・豚・鶏・魚など漬け込みました) 万能味噌床
同じ学校のまま友グループ! 忘年会を兼ねて?のレッスン。 来年もよろしくね。
★貸し切り親子cook会 職場の皆さまによる親子cook会 12月14日
・ローストチキン ・ツリ―サラダ ・クリスマスカップ寿司
普段お仕事をされているお母さんとそのお子さんを対象にした教室でした。 喜んでいただけてよかった。 料理は親子のコミュニケーションにピッタリですね。
  
その時の様子☛ |